映画観賞会
本日、映画観賞会を開催しました
先月末にもブログでちらっと紹介しましたが、
今回見たのはこちらです
『生きてるだけでなんくるないさ』
主人公はごく普通の若者でした
しかし、ある日難病にかかり
それ以来、治しても治しても再発したり新たな病気にかかってしまいます
そんな苦しい日々の中、
家族や友人に支えられながら
生きる意味や
周りの人の大切さを実感していきます
そしてこの映画、実話をもとにして作られたのだそうです
学生もびっくりしていました
ちなみに、タイトルの「なんくるないさ」は、
沖縄の方言で「なんとかなる」という意味だそうです
もちろん映画は日本語音声&日本語字幕でみました
これまでの勉強の成果を試すいい機会でしたね
内容はかなり理解できたそうで、「とてもいい映画だった
」と言っていました

今回は夏休み中のイベントでしたが、
学生の元気な姿が見られてよかったです
学生も久しぶりに学校に来られて嬉しかったそうです
夏休みもあと残りわずか、
勉強もしっかりしながら、楽しい思い出をたくさん作ってくださいね

先月末にもブログでちらっと紹介しましたが、
今回見たのはこちらです



主人公はごく普通の若者でした

しかし、ある日難病にかかり
それ以来、治しても治しても再発したり新たな病気にかかってしまいます

そんな苦しい日々の中、
家族や友人に支えられながら
生きる意味や
周りの人の大切さを実感していきます

そしてこの映画、実話をもとにして作られたのだそうです

学生もびっくりしていました

ちなみに、タイトルの「なんくるないさ」は、
沖縄の方言で「なんとかなる」という意味だそうです

もちろん映画は日本語音声&日本語字幕でみました

これまでの勉強の成果を試すいい機会でしたね

内容はかなり理解できたそうで、「とてもいい映画だった



今回は夏休み中のイベントでしたが、
学生の元気な姿が見られてよかったです

学生も久しぶりに学校に来られて嬉しかったそうです

夏休みもあと残りわずか、
勉強もしっかりしながら、楽しい思い出をたくさん作ってくださいね

スポンサーサイト
2012-08-28(Tue)