長野のりんご
長野のりんご
はとてもおいしいです
。今はちょうど『ふじ』の収穫のピークということで、この土日には市内で
ふじ祭り
がありました。贈答用のきれいで大きいりんごは少々値段が高いですが、それでも東京などの都会
よりはずっと安いです!家庭用のちょっと不揃いで小さめのりんご
は1個50円もしません!それでも、
とーっても甘いんです。蜜も入って美味しいんです
。
信州は果物王国、有名なものでは、春はあんず、夏から秋は桃、葡萄、秋から冬は柿、りんご…などなど他にもたくさんあります
。果物以外にも栗やそば、きのこ、野沢菜などの高原野菜…
季節ごとの新鮮な農産物がすぐに手に入ります
。
ここならではの『食』の楽しみ
これも長野の魅力の一つですね
。








信州は果物王国、有名なものでは、春はあんず、夏から秋は桃、葡萄、秋から冬は柿、りんご…などなど他にもたくさんあります




ここならではの『食』の楽しみ


スポンサーサイト
2010-11-29(Mon)